【2020年9月号】相続・贈与マガジン
2020-08-07
記事提供:相続・贈与相談センター本部 税理士法人エクラコンサルティング
【数字で見る相続】1ページ 4,592万円
国税局は、7月1日に路線価(2020年1月1日時点)を発表しました。東京都中央区銀座5の文具店『鳩居堂』前が最も高く、1平方メートルあたり4,592万円でした。
この記事の続きはこちら>>
【資産安心コラム】2ページ 相続後の運用で揉めてしまう!? 不動産の共有名
続きを読む >>
【2020年8月号】相続・贈与マガジン
2020-07-06
記事提供:相続・贈与相談センター本部 税理士法人エクラコンサルティング
【数字で見る相続】1ページ 32.3%
国税庁が発表した『平成30年分 相続税の申告事績の概要』によれば、2018年度において、相続財産のうち預貯金が占める割合は32.3%であり、2009年の22.3%から10%増加していました。
この記事の続きはこちら>>
【資産安心コラム】2ページ 子どもを含めると節税
続きを読む >>
【2020年7月号】相続・贈与マガジン
2020-06-09
記事提供:相続・贈与相談センター本部 税理士法人エクラコンサルティング
【数字で見る相続】1ページ 13.0%
国立社会保障・人口問題研究所の『第15回出生動向基本調査(2015年)』によれば、結婚後5~9年の夫婦で子どもがいない割合は13.0%で、年々増加傾向にあります。
この記事の続きはこちら>>
【資産安心コラム】2ページ 株式を相続する際の手続方法と手続を忘れたときのリ
続きを読む >>
【2020年6月号】相続・贈与マガジン
2020-05-12
記事提供:相続・贈与相談センター本部 税理士法人エクラコンサルティング
【数字で見る相続】1ページ 1億6,000万円
被相続人に配偶者がいる場合、相続税がかからない配偶者の税額軽減の対象となるのは『1億6,000万円』もしくは『配偶者の法定相続分』のどちらか大きい金額までとなっています。
この記事の続きはこちら>>
【資産安心コラム】2ページ 賃貸物件を個人所有から法人所有に
続きを読む >>
【2020年5月号】相続・贈与マガジン
2020-04-14
記事提供:相続・贈与相談センター本部 税理士法人エクラコンサルティング
【数字で見る相続】1ページ 50%
2019年に国土交通省が調査した公示価格において、住宅地の変動率1位の地域は50%でした。
この記事の続きはこちら>>
【資産安心コラム】2ページ 暦年贈与が名義預金と見なされないためには?
年間110万円までの贈与であれば贈与税が非課税となる暦年贈与制度。そのため、相
続きを読む >>
【2020年4月号】相続・贈与マガジン
2020-03-10
記事提供:相続・贈与相談センター本部 税理士法人エクラコンサルティング
【数字で見る相続】1ページ 13.6%
2019年9月に総務省統計局が発表した『平成30年住宅・土地統計調査 結果の概要』によると、2018年の日本の総住宅数6,240万7,000戸のうち848万9,000戸が空き家であり、空き家率は13.6%と過去最高となったことがわかりました。
この記事の続きはこちら>>
続きを読む >>
【2020年3月号】相続・贈与マガジン
2020-02-05
記事提供:相続・贈与相談センター本部 税理士法人エクラコンサルティング
【数字で見る相続】1ページ 24.4%
2018年、『家庭裁判所の家事審判新受事件の事件別件数』のうち、相続放棄が占める割合は24.4%、件数は21万5,320件と、家事審判新受事件のなかで最も多くなっていました。
この記事の続きはこちら>>
【資産安心コラム】2ページ 相続の手続きを円滑にする遺言執行者の
続きを読む >>
【2020年2月号】相続・贈与マガジン
2020-01-17
記事提供:相続・贈与相談センター本部 税理士法人エクラコンサルティング
【数字で見る相続】1ページ 12月12日
2019年12月12日、自由民主党と公明党が『令和2年度税制改正大綱』を発表しました。
この記事の続きはこちら>>
【資産安心コラム】2ページ 相続対策の種類によって変わる確定申告時の要件や必要書類とは?
もうすぐ確定申告の時期がやってきます。相続対策によって、子
続きを読む >>
【2020年1月号】相続・贈与マガジン
2019-12-25
記事提供:相続・贈与相談センター本部 税理士法人エクラコンサルティング
【数字で見る相続】1ページ 70億円
国税庁が発表した『平成29事務年度における相続税の調査の状況について』によると、海外資産に係る申告漏れ等の非違件数は134件でした。海外資産に係る申告漏れの課税価格は平成28事務年度の52億円から70億円へと大きく増加しており、こうした増加の流れは3年ほど続いています。
この記事の続
続きを読む >>
【2019年12月号】相続・贈与マガジン
2019-12-10
記事提供:相続・贈与相談センター本部 税理士法人エクラコンサルティング
【数字で見る相続】1ページ 12,166件
2017年の『司法統計年報』によれば、家庭裁判所に持ち込まれた遺産分割事件数は年間で12,166件でした。
この記事の続きはこちら>>
【資産安心コラム】2ページ 相続人の間で遺産分割する際、不公平ととらえられるケースとは?
相続財産は相続人の間でできるだけ公平
続きを読む >>
<< 前の情報を見る