【数字で見る相続】1ページ 13.5%
「13.5%」とは、総務省統計局の「平成25年住宅・土地統計調査」にある「空き家等の住宅に関する主な指標の集計結果について」が示した空き家率です。平成25年10月1日現在、わが国の空家数は820万戸となり、平成20年と比べると63万戸増加。総住宅数6,063万戸に占める割合が過去最高を記録しました。別荘等の二次的住宅を除く空き家率は12.8%です。
別荘等の二次的住宅を除いた空き家率を都道府県別に見ると、トップが山梨県の17.2%。2位から5位までを愛媛、高知、徳島、香川の四国4県が占め、いずれも16%台後半となりました。
相続・贈与について少しでも関心がある方は、お気軽にご相談ください。